副業ではじめるサラリーマンの不動産投資入門

36歳から中古ワンルームマンション投資をはじめ、10年で9軒まで購入。これまでの経験と知識をまとめた、「不動産投資で人生変わった!」をかなえたいサラリーマンのためのリアルなブログ

今年1年の家賃値上げ成功率は・・・80% 

f:id:sararimanfukugyou:20181213231939j:plain


こんにちはYasuです。

2018年も残りわずか。これまで、家賃は下がっても上がることはないと思い込んでいましたが、退去者が出たり契約更新時に値上げ打診を昨年末からはじめました。やってみると意外に成功して嬉しい年となりました!

 

今年1年で退去者が出た物件は3軒とも値上げして入居者獲得、契約更新の2軒中1軒で値上げに成功して成功率は4/5で80%でした。

 

実はもう1軒値上げを検討した物件がありましたが、周辺相場をネットで調べたところ妥当な家賃と判断して見送りました。残りの5軒は値上げでも入居者がつくと判断して打診しました。

 

(家賃値上げのポイント)

値上げできるかどうかの判断は4つのポイントで判断しました。

ここで書く家賃は、いわゆる家賃と管理費の合計です。

 

①SUUMOなど賃貸物件の検索サイトで同じ住所の物件の家賃と室内面積を調べて、周辺の相場をおおまかに把握します。

②私の物件は築年数が古いので、相場家賃より5000円から1万円低い家賃が妥当と判断します。

③家賃と管理費の合計で比較しますが、ネット検索にヒットしやすいように、家賃と管理費の割合を検討します。例えば合計8万の物件があれば、家賃69000円、管理費11000円にすることで、「家賃7万未満」の条件にヒットします。結果としてより多くの内見(下見)を得ることができます。

④上記②のルールを守り、月3000円から5000円くらいの値上げを目安にして欲張りません。

 

(家賃値上げの結果) * 家賃+管理費の合計で表示/月

物件A  85000円 → 90000円

物件B 77000円 → 82000円

物件C 89500円 → 96000円

物件D 75000円 → 82000円

 

毎月23500円、年間282000円の増額です。

 

家賃は管理会社任せにしないで、自分で定期的に周辺相場を調べて見直す。

これが収益率アップに有効だと確認できました〜

ただし・・・立地が良い物件に限ると思いますので、値上げは自己責任でお願いします。

mugi-01.com